iPodラインナップリニューアル……

について飛がなにか書くかと思われたでしょうか。
残念ながら今回は食指があまりうごかず。しかしclassicの160GB版が消えたのは痛いな……。そろそろ確保しておくべきか……。
いまはnano(ラギッド・ガール色)とHD5世代(30GB)、それに16Gのtouch(ガラスにヒビが!!)を運用してるわけで、ちょっとお腹いっぱいです。
さてそうはいっても物欲の秋、預金通帳の残がそろそろ危ないのですが、ついにBlu-Rayのレコーダを買ってしまいました。
[rakuten:akindo:10013561:detail]
Amazonで買いましたが、いまちょっと見つからないみたい。)
東芝のRD使いだったので、DVD−RAMがかかるドライブでないと困るわけでして。
リビングのテレビはやや古めの32インチのブラウン管ですが、ハイデフがなんとか映せるのでD端子接続で。地上アナログ終了するまではこれで何とかやっていきたい。ブラウン管よ、どうかもってくれ。
家で映画を観るときはストーリーとかはわりとどうでも良くて、映像のルックやテクスチャを楽しむウェイトが高いです。だからハイデフの絵はとても気持ちが良い。
H.264の圧縮技術は凄いですね。いちばん圧縮を高めたモードだと、一層のブルーレイディスクに、12時間保存できるのだそうです。32インチの小さい画面で観ている分には、このモードで十分じゃない、と思いました。(ソースによっては残念な結果になることもありましたが。)
これまでのWOWOWをデジタルに切り替え、あとCSのおためしもはじめました。昨日録画した「恋におちたシェイクスピア」はめざましい色使いと精細なディテイルがすばらしい。しかしこのテレビ、やはり限界があって、どうも画面の上下端が切れているようなのです。困ったなあ……。